S田の山行き

遠州地方を中心にサイクリングを楽しんでます

鎌倉編①

休日2日目、鎌倉に近いということで、翌日も出掛けました。
鶴岡八幡宮 まだ観光客が押し寄せていない早朝訪れます。
静けさが漂う中、広い境内を散策。源頼朝公が平家打倒の兵を挙げて鎌倉に入り、この地で1191年には上下両宮の現在の形になったそうです。武士の崇拝の中心で、いざ鎌倉といってここに集結したのでしょうか。
イメージ 1
そして、二の鳥居から始まる参道が境内の入り口三の鳥居まで一直線に伸びていて、左右には、おしゃれな店が立ち並んでいます。
この参道よりさらに一直線に進むと相模湾にぶつかって由比ガ浜に出ます。
海岸線に出て、まだ時間も早かったので、江ノ島まで行ってみることにしました。
稲村ヶ崎を通り、稲村ジェーンの舞台(私が大学生の時の映画)がここなんだなあと感慨にふけりつつ走りました。頭を流れる曲はサザンの曲です。
たびたび映画やテレビアニメに登場する鎌倉高校前踏切はこの隣です。
イメージ 5
市街地を走る江ノ電も見つつ、
 (^^江の島が見えてきた~  てな感じで到着。
イメージ 7
橋を渡って、自転車を置き、江島神社に向かい散策します。参道の階段を上っていきます。
イメージ 8
結構小高い丘になっているので、見晴らしも良いです。
散策していくと島の裏側に出ます。
イメージ 10
釣りをしている人もあれば岩場で遊んでいる家族づれもあったりと色々です。
イメージ 11
そろそろ時間もたってきたので、お寺めぐりしながら帰ることにします。まずは、高徳院鎌倉大仏
イメージ 12
ついでなんで中にも入ってみましたよ。
次は銭洗弁財天。鳥居をくぐってトンネルを抜けていきます。
その後もいくつかのお寺を巡って行きました。その中で瑞泉痔の庭園は岩盤を生かした庭園で興味深かった。
円覚寺の山門。円覚寺北条時宗元寇襲来時の戦死者を弔うために作ったそうです。
こちらは、初の禅宗専門寺院、建長寺の山門。
イメージ 17
方丈庭園も見事です。
そんな感じで休日2日目終了。